その土地だけが持つ固有の特性を最大に活用する!
株式会社 土地活用オンリーワン
〒224-0021 横浜市都筑区北山田1-10-5 ヴィ・ド・カンパーニュ 港北 ル・ソレイユ
お気軽にお問合せください
全ての土地にその土地だけが持つ
固有の特性を存在します。
活用しようとするその土地だけが持つ固有の特性を探索します。
当社はすべての土地にはなにがしかの固有の特性があると考えています。
駅至近、幹線道路沿いなどの分かりやすい特性だけでなく、近隣に高齢者施設や福祉施設が存在することもその土地だけが持つ固有の特性になります。
この固有の特性を見つけ出して、その特性に合うと私たちが思慮する運営事業者にその土地の情報を送って施設開設検討を依頼します。
運営法人と20年~30年間の長期賃貸借契約を最初に締結することで長期安定経営を担保します。
地域密着型施設施設を建設する土地オーナーに交付される返還不要の整備補助金を積極活用します。
土地所有者に交付されるこの施設整備補助金の交付額は各自治体毎に異なります。
東京都足立区、葛飾区など僅かですが土地所有者への施設整備補助金を交付しない一部自治体がございますので各自治体毎の補助金交付額額や補助金交付の有無については当社までお気軽にお問い合わせください。尚、この補助金は返還不要です。
その他、サ高住建設時には土地オーナーに国土交通省からの補助金交付があります。これらの補助金を積極的に取得し活用します。
ご提案する施設は無限です。
土地オーナー様に、ご提案する施設(建物)は、大別するだけでも、高齢者介護施設、社会福祉施設、医療施設、教育施設、企業施設、社宅、寮、物流施設等、多種多彩です。
これらの施設には様々なバリエーションがありますのでご提案できる施設は無限と言っても過言ではありません。
不便な立地を効果的に活用
例えば、高齢者介護施設の入居者となる高齢者の方には通勤や通学の必要がないため最寄り駅までの距離よりも閑静な住環境等が優先されます。
また、高齢者介護施設や社会福祉施設を運営する運営事業者様の多くが最寄り駅までの距離よりも既存の施設がある場所の近隣地域での施設開設を希望されています。
さらに建物全部を一括して運営事業者に賃貸するため家賃滞納や敷金精算トラブルなどもありません。
建設会社は競争入札で決定
高齢化の進行に伴い、介護費用や医療費は増大し、介護保険や医療保険も厳しい財政状況の中での運営が求められております。
そうした状況下で長期安定的な賃貸経営を実現するためには投資金額(建築費)を引き下げなくてはなりません。しかも、建物の品質を落とすこと無く、投資金額(建築費)を引き下げる必要があります。 その最も効果的な方法が競争原理の導入です。
当社は土地活用提案のみに特化し、自社での建築施工は行っておりません。
土地オーナー様から建設会社の指定が無い限り、施設を建設する建設会社は競争入札により決定し、入札により決定した建設会社と土地オーナー様との間で直接的に建築についての工事請負契約を締結して頂いております。
この入札に参加する建設各社にとっても下請け契約では無く、土地オーナー様と直接的に工事請負契約を締結できることはきわめて大きな受注確保のモチベーションとなります。